新たな出発~
村上 秀俊氏
『今ここにない未来は自分で創る』
『お金は大事、仕事はなんでもやる。でも、魂は売らない!!』
これは今季話題となったIT企業社長と就職難にあえぐ
女性のドラマ「リッチマン、プアウーマン」
ドラマで訴え、吠える主人公
・次なる革新は君たちの中にある
・指示されたその先までやって、完璧というんだ
・期限は3日?僕をなんだと思っている 2日で出来る
などなど、名ゼリフ(名言)
自分に志のまっすぐなところ、新しいことに貪欲に挑戦していく姿勢。
そして、草食系だとか言われている中での強烈なリーダーシップ。
これらが総じて、回を増すごとに徐々に惹き付けられていきました。
次第に私自身にも重ねていき、
このままあれこれ、中途半端に考えて生きてゆくより、
スパッと0(ゼロ)から再出発すべきと考えるようになってきました。
『お金は大事、仕事はなんでもやる。でも、魂は売らない!!』
これは今季話題となったIT企業社長と就職難にあえぐ
女性のドラマ「リッチマン、プアウーマン」
ドラマで訴え、吠える主人公
・次なる革新は君たちの中にある
・指示されたその先までやって、完璧というんだ
・期限は3日?僕をなんだと思っている 2日で出来る
などなど、名ゼリフ(名言)
自分に志のまっすぐなところ、新しいことに貪欲に挑戦していく姿勢。
そして、草食系だとか言われている中での強烈なリーダーシップ。
これらが総じて、回を増すごとに徐々に惹き付けられていきました。
次第に私自身にも重ねていき、
このままあれこれ、中途半端に考えて生きてゆくより、
スパッと0(ゼロ)から再出発すべきと考えるようになってきました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ご紹介のドラマを残念ながら、私は見ていません。
村上君が惹き付けられ、自身にも重ねあわせたドラマであればこそ、
機会があれば是非見てみたいと思います。
ただ今の村上君に大切なこと、そして私が本当に見てみたいもの・・・
それは監督・村上、脚本・村上、主演・村上の「村上劇場」です。
ドラマを見て自問自答することも大きなキッカケ、ヒントの1つです。
されど自分で創る“人生劇場”こそ、自分にしか出来ない究極の
“Make Drama”ではないのでしょうか。
そこにはドラマを見て惹き付けられた村上君から人生を賭して演じ切る
村上君に、人をひきつける“発進力”が生まれやがて“求心力”へと変わる
生き様があると確信しているからです。私もあなたの人生劇場を
見るのではなく、脇役で“参加”する覚悟です。
人生は生涯、自分との戦いです。戦略は、覚悟です。
“闘うグラス”の最大の戦術、それは友情です。
名ゼリフも美辞麗句もいらない。
“論より実行”再起、村上秀俊 出陣!!
これから始まる馬鹿じゃ出来ない、利口じゃ出来ない、
中途半端じゃ、なお出来ない。
“村上劇場”に期待しつつ・・・
究めて極めろ・・・異体同心 環 拝